企業見学会を開催します
経営労務委員会(堀隆委員長)下部組織である紙業営業部会(平西哲也部会長)が 企業見学会を企画しました。 組合員・賛助会員各位のご参加をお願いします。 詳細については組合事務局までお問合わせください。
実施日 |
|
|
|
平成29年10月11日(水) |
集合場所 |
|
|
|
組合会館東側共同倉庫前 |
集合時間 |
|
|
|
午後8時45分 |
見学先 |
|
|
|
大和板紙㈱・ダイゴー㈱ |
募集人数 |
|
|
|
30名(先着申し込み順) |
参加費 |
|
|
|
1名 1,500円 |
行 程(全行程バスでの移動です) |
流通センター →→→ 大和板紙㈱→→→昼 食 →→→ ダイゴー㈱ →→→ 流通センター AM8:45 AM10:00 正 午 PM1:00 PM5:00(予定) |
|
|
労務管理セミナーを開催します
経営労務委員会(堀隆委員長)主催の労務管理セミナーを下記の要項で開催します。 組合員・賛助会員各位の聴講をお待ちしています。 尚、準備の都合上聴講希望の各位は事務局までお申込み下さい。
講 師 |
|
|
B.M.C.カタヤマ代表
経営コンサルタント 片山 明氏
|
日 時 |
|
|
平成29年10月17日(火) 午後2時~午後3時30分 |
場 所 |
|
|
組合会館2階ホール |
テーマ |
|
|
定額残業代をめぐる判例と実務対策 (1)定額残業代をめぐる判例の分析 (2)定額残業代設計の具体例 |
場 所 |
|
|
組合会館 2階ホール
|
 |
 |
講師の片山明氏 |
昨年の会場 |
|
平成29年度組合員・賛助会員懇親旅行を開催します
組合員・賛助会員懇親旅行を下記の要項で開催します。 今年の会場は京都・亀岡・湯の花温泉「渓山閣」です。 組合員・賛助会員の代表者や責任者各位、組合委員会の委員各位のご参集をお願い致します。 尚、当日は現地集合 現地解散となります。
日 時 |
|
|
|
平成29年10月13日(金)・14日(土)
午後5時集合(受付開始午後3時)
|
場 所 |
|
|
|
渓山閣 京都府亀岡市 |
参加費 |
|
|
|
1名 10,000円 |
その他 |
|
|
|
翌日は朝食後現地解散
※ 参加申込み、詳細は組合事務局まで
|
 |
渓山閣 |
|
|
9月の粗大ゴミ等の回収日について
9月の粗大ゴミ等の回収日は次の通りです。 粗大ゴミ・くずパレットの回収をご利用の組合員・賛助会員各社は当日午前10時までに
組合事務局までご連絡ください。 順次、回収に伺います。尚、回収時には確認のため立会いをお願いします。(東大阪流通興産㈱の回収車が伺います) 古紙・古新聞の回収は午後3時までにご連絡ください。午後4時頃に伺います。 また、日常ゴミの回収は毎週火・木・土曜日です。前日の夕方に出してください。
【粗大ゴミ】 9月7・14・21・28日 【くずパレット】 9月14日 【古紙・古新聞】 9月14日
※伝票・帳簿類・特別管理産業廃棄物(マニフェストが必要)など定期回収以外の場合は事務局までご相談ください。
|
第25回納涼ビアパーティーが終了しました
経営労務委員会(堀隆委員長)が主催した第25回納涼ビアパーティーが7月28日にKKRホテル大阪
「銀河の間」で行われ初参加の2社を含む32社331名が参加して暑い夏のひと時を楽しんだ。 定刻の午後7時に経営労務委員会の堀隆委員長(ホリアキ㈱社長)の開会挨拶と一同での乾杯でスタートした。 アトラクションのビンゴゲームと大抽選会では用意した賞品の他にも堀委員長、篠原副委員長(サンユー㈱社長)、 KKRホテル大阪からそれぞれ賞品が提供され番号が読み上げられ当選者が出るたびに会場内は歓声が上がり
大いに盛り上がりを見せた。 参加者一同で楽しんだ今年の納涼ビアパーティーは午後9時に篠原副委員長の閉会挨拶で盛況の中幕を閉じた。
 |
 |
納涼ビアパーティー会場 |
ロビーの風景 |
 |
 |
開会挨拶する堀隆委員長 |
閉会挨拶する篠原秀光副委員長 |
|
|
|
|
<< 最初 < 前 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 次 > 最後 >>
|
95 / 150 ページ |