PSセンターニュース
大阪紙文具流通センター

平成28年度写真コンクール審査会を開催します

 

経営労務委員会(堀隆委員長)主催の写真コンクール審査会を次の要綱で開催します。
テーマは風景、文化、ペット、家族などフリーです。
作品サイズは四つ切り、A4でお願いします。
応募作品締切日はは12月9日(金)です。
応募いただいた作品は組合会館(2階ホール・1階ロビー)で作品の展示会も予定しています。
組合員・賛助会員各社の皆様から幅広く作品を募集していますので多数の出展をお願いいたします。
詳細は組合事務局までお問合わせ下さい。

 

 

 

第43回愛の献血運動を開催します

 

経営労務委員会(堀隆委員長)が主催する「第43回愛の献血運動」を下記の要項で行います。
冬場は献血への協力者が減少します。
職場の皆様お誘い合わせの上献血へのご協力をお願いします。

 

開 催 日   平成28年12月9日(金)
開催時間   午前10時~午後12時45分
     午後1時45分~午後4時30分
場  所   組合会館(2階ホールで受付・問診の後献血車で献血)

手  順 

 

受 付 → 問 診・血圧測定 → 血液検査 → 献 血 → 休 憩

 

 

 

※所用時間は20~30分です。(混雑時は時間を要します)

※献血カードをご持参下さい。お持ちでない方は当日発行致します。
※献血に関する詳細は大阪府赤十字血液センターHP(http://wanonaka.jp/)を参照してください
※ご協力者の皆様にはささやかな粗品も用意しています

  

 

11月の粗大ゴミ等の回収日について

 

11月の粗大ゴミ等の回収日は次の通りです。
粗大ゴミ・くずパレットの回収をご利用の組合員・賛助会員各社は当日午前10時までに組合事務局まで

ご連絡ください。
順次、回収に伺います。尚、回収時には確認のため立会いをお願いします。(東大阪流通興産㈱の回収車が伺います)
古紙・古新聞の回収は午後3時までにご連絡ください。午後4時頃に伺います。
また、日常ゴミの回収は毎週火・木・土曜日です。前日の夕方に出してください。

 

【粗大ゴミ】
11月2・10・17・24日
【くずパレット】
11月10日
【古紙・古新聞】
11月10日

※伝票・帳簿類・特別管理産業廃棄物(マニフェストが必要)など定期回収以外の場合は事務局までご相談ください。

 

受水槽・高架水槽の年次清掃を行います

 

下記の日程で受水槽・高架水槽の年次清掃を行います。
清掃時間中は断水となりご不便をおかけいたしますがご協力をお願い致します。

 

街  区     実 施 日 時
    11月8日(火)午前9時30分~正午
    11月8日(火)午後1時30分~午後4時
    11月9日(水)午前9時30分~正午
7東     11月10日(木)午前9時30分~正午
7西     11月10日(木)午後1時30分~午後4時
    11月9日(水)午後1時30分~午後4時
9北     11月11日(金)午後1時30分~午後4時
9南     11月11日(金)午前9時30分~正午
      ※各社の該当する街区は配置図でご確認ください

 

労務管理セミナーが終了しました

 

経営労務委員会(堀隆委員長)主催の労務管理セミナーが10月21日午後2時から

組合会館で行われ28名が聴講しました。
講師はB.M.C.カタヤマ代表の片山明氏でテーマは「気になる労働関係法令の改正ポイントと対策」でした。
セミナーでは①有期契約労働者の無期転換への企業の対応②政府が目指す同一労働・同一賃金と
企業の対応③定額残業代をめぐる判例と実務対策について1時間30分にわたり解説・説明しました。

 

片山明氏 セミナー会場
講師の片山明氏 セミナー会場

 
<< 最初 < 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 > 最後 >>

105 / 150 ページ