3月の粗大ゴミ等の回収日について
3月の粗大ゴミ等の回収日は次の通りです。 粗大ゴミ・くずパレットの回収をご利用の組合員・賛助会員各社は当日午前10時までに 組合事務局までご連絡ください。 順次、回収に伺います。尚、回収時には確認のため立会いをお願いします。(東大阪流通興産㈱の回収車が伺います) 古紙・古新聞の回収は午後3時までにご連絡ください。午後4時頃に伺います。 また、日常ゴミの回収は毎週火・木・土曜日です。前日の夕方に出してください。
【粗大ゴミ】 3月5・12・19・26日 【くずパレット】 3月12日 【古紙・古新聞】 3月12日
※伝票・帳簿類・特別管理産業廃棄物(マニフェストが必要)など定期回収以外の場合は事務局までご相談ください。
|
|
団地内道路一斉清掃を実施します
今月の団地内一斉清掃は3月12日(木)に行います。 組合会館西側駐車場に清掃用具を用意していますので午後3時に集合してください。 組合員・賛助会員各位のご協力をお願いします。 なお、当日が雨天の場合は別途案内いたします。 |
団地内道路一斉清掃を実施します
今月のの団地内一斉清掃は2月13日(木)に行います。 組合会館西側駐車場に清掃用具を用意していますので午後3時に集合してください。 組合員・賛助会員各位のご協力をお願いします。 なお、当日が雨天の場合は別途案内いたします。
|
|
令和2年新春経済講演会が終了しました
経営労務委員会(堀隆委員長)主催の新春経済講演会が2月14日午後5時30分から組合会館ホールを 会場にして行われ100名が参加しました。 講師は今回で8回目となる同志社大学大学の村田晃嗣教授で 当日は「2020年 アメリカ大統領選挙と国際情勢~日本の政治経済の行方~」をテーマに
1時間30分にわたり 講演しました。村田氏は既に予備選挙がスタートいているアメリカ大統領選挙や現在の国際情勢、 日本の政局などを分かり易く解説・説明しました。
 |
 |
講演会会場 |
村田晃嗣 教授 |
|
2月の粗大ゴミ等の回収日について
2月の粗大ゴミ等の回収日は次の通りです。 粗大ゴミ・くずパレットの回収をご利用の組合員・賛助会員各社は当日午前10時までに 組合事務局までご連絡ください。 順次、回収に伺います。尚、回収時には確認のため立会いをお願いします。(東大阪流通興産㈱の回収車が伺います) 古紙・古新聞の回収は午後3時までにご連絡ください。午後4時頃に伺います。 また、日常ゴミの回収は毎週火・木・土曜日です。前日の夕方に出してください。
【粗大ゴミ】 2月6・13・20・27日 【くずパレット】 2月13日 【古紙・古新聞】 2月13日
※伝票・帳簿類・特別管理産業廃棄物(マニフェストが必要)など定期回収以外の場合は事務局までご相談ください。
|
|
|
|
<< 最初 < 前 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次 > 最後 >>
|
59 / 146 ページ |