第14回親睦ゴルフ大会を開催します
経営労務委員会(堀隆委員長)が主催する第14回親睦ゴルフ大会を次の内容で開催します。 当日は組合からも各賞を表彰しますが各社内コンペとのダブルコンペの実施も歓迎します。 定員は先着120名(30組)となっています。組合員・賛助会員各位のご参加をお待ちしています。
開催概要 |
|
|
|
日 時 |
|
|
平成26年9月13日(土)午前8時スタート |
場 所 |
|
|
ムロウ36GC宝池コース |
競技方法 |
|
|
18Hストロークプレー ダブルペリア方式 |
参加費 |
|
|
12,000円 |
定 員 |
|
|
先着120名(30組) |
申込締切 |
|
|
平成26年8月29日(金) |
その他 |
|
|
表彰は個人戦(優勝・準優勝・3位・ベスグロなど) |
 |
 |
ムロウ36GC 宝池コース |
 |
 |
クラブハウス玄関 |
宝池コース レストハウス |
|
|
団地内一斉清掃は休止します
7~9月の間は団地内一斉清掃は休止とし業者(東大阪流通興産㈱)に清掃作業を委託します。
次回の団地内一斉清掃は10月9日を予定しています。
組合員・賛助会員各位のご協力をお願いいたします。 |
雑排水管の清掃作業を実施します
次の日程で各社の竪排水管と枝管の清掃作業を技術部職員が立ち会いの上実施します。 作業には充分注意を払いますが、危険なので作業中近づかないようご協力をお願いします。 また、作業車両などに支障をきたす駐車にもご配慮ください。
日 時 |
街 区 |
平成26年6月3日 |
午前9時から正午 |
|
|
1・2・4街区 |
午後1時から午後5時 |
|
|
6・8街区 |
平成26年6月4日 |
午前9時から正午 |
|
|
7街区 |
午後1時から午後5時 |
|
|
9街区 |
|
|
汚水管の洗浄作業を実施します
次の日程で屋外会所から各社1階パイプシャフトまでの汚水管を高圧洗浄での清掃作業を 技術部職員が立ち会いの上実施します。 作業には充分注意を払いますが、危険なので作業中近づかないようご協力をお願いします。 また、作業車両などに支障をきたす駐車にもご配慮ください。
日 時 |
街 区 |
平成26年6月5日 |
午前9時から午後5時 |
|
|
1・2・4・6・8街区 |
平成26年6月6日 |
午前9時から午後5時 |
|
|
7・9街区 |
|
新刊書籍を購入しました
組合会館2階ロビーには図書コーナーが設けられています。 定期購読の月刊誌(5種類)と書籍を展示しています。(新刊は事務局にあります) 団地内で勤務されている方を対象に貸出しも行っています。(月刊誌は除きます) ご利用の際は必ず貸出しカードにご記入の上事務局まで提出してください。 また返却の場合も事務局までお持ちください。貸出し期間は2週間です。 組合員・賛助会員各位のご利用をお待ちしています。
購入した書籍
タイトル |
|
|
作 者 |
紅花染め秘帳 |
|
|
平岩 弓枝 |
海と月の迷路 |
|
|
大沢 在昌 |
神の時空
-かみのとき-
|
|
|
高田 崇史 |
豆の上で眠る |
|
|
湊 かなえ |
古道具屋
皆塵堂
|
|
|
輪渡 颯介 |
|
|
|
|
<< 最初 < 前 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 次 > 最後 >>
|
134 / 146 ページ |