第27回納涼ビアパーティーを開催します
経営労務委員会(堀隆委員長)が主催する夏の恒例行事「第27回納涼ビアパーティー」を
下記の要項で開催します。 ビールや料理、豪華賞品が当たるビンゴゲーム、くじ引き大会でお楽しみください。 組合員・賛助会員各位は職場の皆様お誘い合わせの上ぜひご参加ください。
開催日 |
|
|
7月26日(金)午後7時から |
場 所 |
|
|
KKRホテル大阪 銀河の間 |
定 員 |
|
|
350名 |
参加費 |
|
|
1名1000円 |
 |
 |
昨年の納涼ビアパーティー風景 |
|
|
第51回通常総会が終了しました
5月29日午後3時から組合会館ホールを会場にして第51回通常総会が行われ42組合員
(本人出席29名 委任状出席13名)が出席しました。 総会は定刻の午後3時に林弘之理事長が議長につきスタートし、第1号議案の平成30年度事業報告以下 第7号議案までを審議し何れも原案通りに承認可決されました。 同日には第33回大阪紙文具流通センター団地管理組合法人通常総会、第47期㈱文紙センター
株主総会も行われいずれの総会も上程された議案は全て承認可決されました。 ㈱文紙センター株主総会では取締役の任期満了に伴う改選があり全員が再任されました。
 |
 |
挨拶する林弘之理事長 |
総会会場 |
|
団地内道路一斉清掃を実施します
6月の団地内道路一斉清掃は6月13日(木)に実施します。 組合会館西側駐車場に清掃用具を用意していますので午後3時に集合してください。 年が明けて何かとご多忙とは思いますが組合員・賛助会員各位のご協力をお願いします。 なお、当日が雨天の場合は翌週に順延致します。
|
|
新刊書籍を購入しました
組合会館2階ロビーには図書コーナーが設けられています。 定期購読の月刊誌(5種類)と書籍を展示しています。(新刊は事務局にあります) 団地内で勤務されている方を対象に貸出しも行っています。(月刊誌は除きます) ご利用の際は必ず貸出しカードにご記入の上事務局まで提出してください。 また返却の場合も事務局までお持ちください。貸出し期間は2週間です。 組合員・賛助会員各位のご利用をお待ちしています。
購入した書籍
タイトル |
|
作 者 |
|
|
タイトル |
|
作 者 |
迷路の外には何がある? |
|
スペンサー・ジョンソン |
|
|
本と鍵の季節 |
|
米澤 穂信 |
新章 神様のカルテ |
|
夏川 草介 |
|
|
かわたれどき |
|
畠中 恵 |
一切なりゆき |
|
樹木 希林 |
|
|
街を歩けば謎に当たる |
|
海野 碧 |
残 業 税 |
|
小前 亮 |
|
|
残 業 税
マルザ殺人事件
|
|
小前 亮 |
残 業 税
マルザの憂鬱
|
|
小前 亮 |
|
|
|
|
|
|
6月の粗大ゴミ等の回収日について
6月の粗大ゴミ等の回収日は次の通りです。 粗大ゴミ・くずパレットの回収をご利用の組合員・賛助会員各社は当日午前10時までに組合事務局まで
ご連絡ください。 順次、回収に伺います。尚、回収時には確認のため立会いをお願いします。(東大阪流通興産㈱の回収車が伺います) 古紙・古新聞の回収は午後3時までにご連絡ください。午後4時頃に伺います。 また、日常ゴミの回収は毎週火・木・土曜日です。前日の夕方に出してください。
【粗大ゴミ】 6月6・13・20・25日 【くずパレット】 6月13日 【古紙・古新聞】 6月13日
※伝票・帳簿類・特別管理産業廃棄物(マニフェストが必要)など定期回収以外の場合は事務局までご相談ください。 |
|
|
|
<< 最初 < 前 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次 > 最後 >>
|
72 / 150 ページ |